採用情報 RECRUIT

OFFICE BEVERAGE TRANSFORMATION

一緒に給茶機業界に
変革を起こしてみませんか。
仲間を募集しています。

求人に関するお問い合わせ先

弊社求人に関するお問い合わせは
下記メールアドレスまでお願いいたします。

WebInfo@kk-yamamizu.co.jp

INTERVIEW 社員の声

Q1

ヤマミズってどんな会社?

社員A さん

ヤマミズの良いところは、会社はアナログ的な部分もあるのですが、時代の変化に対応できるスピード感を持っているところですね。

社員一人一人が自立して、ヤマミズに貢献していると思います。

一人で悩みなどを抱え込まず、上司をはじめ周りに相談できる環境があるのも魅力です。一緒になって考え、動いてくれる上司がいて、関連部署もありスムーズに業務ができる環境です。

一方、今後改善できたらいいなと思うところは、各自が広域エリアを担当するので、行動計画を自分で立てられない人にはつらいかもしれません。また、車での移動が多いので、運転が苦手な人も厳しいかもしれません。

社員B さん

日本人が古くから飲み続けているお茶と共に、時代に流させず、廃れることなく、継続している企業です。

社員C さん

お取引先様の、時には難しい要望にも、全力で立ち向かい解決策を皆で考える会社です。

Q2

入社の動機は?

社員D さん

前職では、B to B、B to Cの自社製品のルート営業を行っていました。給茶機の知識、業界、市場はまったく分かっていませんでしたが、自社製品を売り込める楽しさ、厳しさ、達成感が味わえると思い応募しました。自社製品=自分、自分を売り込めるうれしさを実感できる会社だと思いました。

大手の求人サイトなどでは、「基本土日祝休み、定時上がり、残業ほぼなし」などと大きく謳っているのを見かけますが、信用性に欠けます。が、ヤマミズは、ないに等しい範囲です。ヤマミズで苦になる残業はしたことがありません。

また、「給茶機のパイオニア ヤマミズ機」というブランド力にも惹かれました。

社員E さん

自動給茶機自体の存在や言葉は就職案内で初めて知りました。普段、移動手段で利用している高速道路のサービスエリアにて無料で飲めるお茶の機械が給茶機なんだと初めて認識しました。

入社動機に関しては、就職案内でサービスマン募集の掲載を見たからです。以前の業種がコピー機等の修理をしていたので、お客様と顔を合わせての仕事に興味があり、入社希望を決めました。

Q3

ヤマミズの良さは?

社員F さん

給茶機は官公庁から食堂・寮、様々な店舗に設置してもらっているので、事業の裾野が広く、事業の拡大に期待ができると思いました。また、社内にも給茶機などがあるので、お茶やコーヒーが飲み放題!

社員G さん

社員人数が多い企業ではないので、各営業所の社員と意見交換等の意思疎通が取れていると感じます。その流れが現在も継続して、50年以上の実績が残せていると思っています。

社員H さん

給茶機と言えば「ヤマミズ」と言ってくれる販売店が多くあるところです。

また、何事にも自ら進んで積極的に行動、発言することができますし、皆、自立して責任を持って行動しているのでスピード感を持って対応してくれます。そんな、フットワークの軽さも魅力です。

Q4

今後のヤマミズに期待することは?

社員I さん

組織力のアップです。会議やミーティングなど、全社員との定期的なコミュニケーションの場が少ないので、今後はTV会議などが増えたらなと思っています。

また、給茶機に関連できる商品の取り扱いなど、2本目の柱が必要かもしれないと感じています。新規事業を進めていく、そして第2、第3の代理店の強化だと思います。

社員J さん

日本全国で、または世界でお茶(コーヒー・紅茶)を飲む文化はなくならないと思います。日本で初めて自動給茶機を世に出したのはヤマミズ社であり、時代やスタイルに合った、お客様の要望やご意見に答えられる企業です。50年以上の実績を無駄にせず、新しい自動給茶機が展開できることを期待しています。

Q5

Q4の期待に応えるために、自分は何をする?

社員K さん

あたり前ですが、時代や環境の変化に敏感に反応することです。敏感になるには、私自身も各企業の動きを見逃さず、お客様のご意見やご要望に動けるよう、会社全体に発信していきたいです。それによって大きな力を生み出し、新しい自動給茶機スタイルを作れるように、日々周りを見る洞察力と情報収集のアンテナを張ることです。

社員L さん

組織力のアップとして、私は些細なことでも電話、メールを使い、情報共有のため自ら情報発信をしています。

その他、ヤマミズの弱み・強みを再度洗い出し共有する。新規販売店を見つける営業活動を行うなど、やるべきことはたくさんあると思います。

社員M さん

営業職で入社したので、自分の仕事は売上を伸ばすこと。まずは既存のお取引様にしっかりと自分の名前を覚えてもらい、いつかは給茶機設置先の開拓にもチャレンジしたいです。

Q6

その他、メッセージなどがあれば

社員N さん

勤続年数に応じたリフレッシュ休暇や、その他休暇制度(1年のどこかで連続5日間有休を消化する休暇など)があるとうれしいです。

社員O さん

入社を検討されている方へ、少ない人数の会社ですがとても働きやすい会社です。後輩ができる日を楽しみにしています!

FOR SUPPLIERES

サプライアー様のご連絡をお待ちしております。
弊社もしくは販売ネットワーク様までお問い合わせください。

CONTACT